10:00-19:00(最終受付18:45)

目次 Index

修理内容:アンドロイド 基板修理

今回は市川市行徳駅前よりタッチ操作の出来なくなってしまったAQUOSsense8の修理のご相談を頂きました。
落とした際に画面は点灯するのですがタッチの操作ができなくなってしまったとの事。

AQUOSsense8

落下の衝撃で液晶が破損又はケーブルの接触点が外れたり等の不具合があるのではないかと思われました。

フレームの破損も酷いことから買い替えようとした所、操作不可の為データ移行ができずデータを保持した状態での復旧をご希望でした。

状況把握の為内部の配線類の確認の為状況を確認する事と致しました。

AQUOSsense8

開けて内部を見てみた所画面側のタッチ操作の信号を伝達するケーブルが切れていました。

基板

また、本体側を見てみると上の写真赤丸の部分のコネクターが破損していました。

おそらく衝撃を受けた際に画面側のケーブルに引っ張られて破損していまったものと思われます。

画面側の破損と基板側の故障が確認できたので本来であれば画面と基板を直すのですが、コストが大きくなってしまう為お客様と相談し基板のみを修理し画面は液晶異常が出ているが、操作は可能なジャンク品をおまけでつけさせて頂くとと致しました。

基板は主に本体下側が破損しており接点が無くなっている状態でした。

コネクターの部品ごと交換してしまうのが一番ですが取り寄せとなってしまう為、作業完了までの時間を考慮し今回は、接点と樹脂製の外装を再建を行っております。

AQUOSsense8

処置後は無事操作ができるようになり、データの移行も行えるようになりました。

当店は今回のようなandroidの修理以外にもiPhone,iPad,ゲーム機等の修理も対応できますので今回の症状以外やメニューに記載がない機種、機材でも、お手持ちの端末に何かあれば対応可能ですのでお気軽にご相談ください。

本八幡、市川、行徳駅前で端末の修理をご検討の場合はスマホ職人市川店にお任せください!

スマホ職人市川店は市川インターすぐの質屋かんてい局市川インター店内にて営業中です。

店舗併設の駐車場がありますのでお車でご来店の場合はご活用ください。

Flow 修理の流れ

郵送対応も可能!
ご来店の場合
ご郵送の場合

簡単4STEPで修理完了!

  • 修理受付

    Step 01

    修理受付

    WEB・お電話予約もしくは直接来店。

  • 修理内容確認・お見積

    Step 02

    修理内容確認・お見積

    修理内容を確認し、お見積をいたします。

  • 修理動作確認

    Step 03

    修理動作確認

    修理を行ない、きちんと動作するかどうか確認します。

  • お引き渡し

    Step 04

    お引き渡し

    代金引換(現金・クレジットカード決済)修理作業を完了した端末をお渡しします。

簡単4STEPで修理完了!

  • 修理受付

    Step 01

    修理受付

    WEB・お電話予約もしくは直接来店。

  • 修理する端末を郵送

    Step 02

    修理する端末を郵送

    名前・返送先住所・連絡先・パスコード・故障内容をご記入のメモとご署名いただいた免責事項を同梱の上、端末と一緒にお送りください。

  • 郵送いただいた端末を修理

    Step 03

    郵送いただいた端末を修理

    お送りいただいた端末がお店に到着後、修理を行います。

  • 修理した端末を返送

    Step 04

    修理した端末を返送

    代金引換(現金・クレジットカード決済)にてお送りします。配達ドライバーに料金をお支払い下さい。

repair 他の機種の
修理メニューを探す